

英語学童フレックルズとは
横浜・鶴見で唯一、
英語とSTEAM教育を組み合わせた「遊び×学び」で
子どもの将来の選択肢を広げる英語学童
横浜・鶴見で唯一、
英語とSTEAM教育を組み合わせた
「遊び×学び」で
子どもの将来の選択肢を広げる英語学童
代表メッセージ

お子様が小学校を卒業するまで
責任をもってお預かりし、
将来にわたって使える英語力を
身に付けられる環境を提供します
幼稚園、保育園、小学校と年齢が上がると、
通常は毎年先生が変わります。
当スクールの場合、先生、スタッフはずっと同じ。
だからひとりひとりと接する時間が長く、
関係性も深いものになります。
卒園したら終わり。学年が変わったら終わり。ではなく、
小学校卒業まで、もっと先の将来の進路を決めるまで、
とことんお子様に寄り添えるスクールでありたいと
考えております。
ぜひ一度ご家庭の教育方針をお聞かせください。
全力でサポートさせていただきます。



横浜・鶴見で唯一!
英語×STEAM教育
脳が急激に発達を遂げる2歳~6歳は、脳のゴールデンエイジと言われています。
この時期に英語に触れるのはもちろん、子どもの将来の選択肢を広げると言われているSTEAM教育要素を織り込んだプログラムを体験することで、楽しみながら自然と英語を吸収していきます。
この経験は、将来の言語能力の形成に大きな影響を与えると考えます。
4技能が身に着くカリキュラム
英語のみで実施するカリキュラムは1日最大4時間。週5日で通えば年間で約1,300時間になります。
「読む」「書く」「聞く」「話す」をそれぞれのお子さまの発達段階に応じて伸ばすオリジナルプログラムをはじめ、日替わりのアクティビティを通して、活きた英語を身に付けてもらいます。


英語デビューに最適!
少人数制クラス
1クラスあたりの人数は約10名に制限。全員に発言の機会が行き渡る人数で運営しております。
かつ、外国人講師と日本人スタッフのペアティーチングなので、もしもの場合も安心。レッスン中のトイレや緊急事態は、日本語で対応いたします。
入会者の90%以上が英語初心者ですが、すぐに馴染んでくれるのは、少人数制のおかげです。
1日のお預かり時間目安
平日のお預かり時間イメージ
小学生13:00~、未就学児14:30~お預かりします。
(当日のご連絡で19:00まで延長可能)

土曜日のお預かりイメージです。
小学生/未就学児ともに、9:30~お預かり開始です。

英語レッスン
1日1時間の英語レッスンが含まれています。

- 厳選した教材に、フレックルズオリジナルのカリキュラムを掛け合わせて、年間プログラムを作成しております。
- Phonics;
フォニックスとは、「文字」と「音」のつながりを学ぶ方法です。
たとえば、Aという文字を"エー"と読むのではなく、あっぷる(apple)の“ア”のように、音として覚えます。
この練習をすると、知らない単語も自分で読めるようになります。 - Vocabularies;
単語の導入です。
未就学児さんは、カラフルなイラストが描かれたフラッシュカードを使って、単語を覚えていきます。 - Grammar;
文法の導入です。中学英語のように文法名やルールは直接説明しませんが、テキストの英文を使って
自然とルールを理解するように促します。 - 未就学児はより聞く・話すを重視し、年次が上がるにつれて読む・書くも導入します。

Q&A よくある質問
Q 何歳から通学可能でしょうか?
目安は”2歳半”からとさせていただいております。(最年少は2歳3ヶ月です)
基本的に体験に来ていただいて様子を見た上で判断となりますので、ぜひ一度体験にお申込みください。
Q お預かり中は一切日本語を使わないのでしょうか?
基本的には講師、スタッフからの問いかけは100%英語です。
ただし、保育や指導、子どもの精神が不安定な場合は日本人スタッフが日本語で対応いたしますので、ご安心ください。
Q お迎えの対応エリアはどこまでですか?
基本的には鶴見区、神奈川区とさせていただいております。
ただし、曜日や時間によって変わりますので、一度ご相談ください。
Q 英語に全く触れたことないですが大丈夫でしょうか?
問題ございません。入会される方の90%以上がこれまで英語に触れたことが無いお子様です。
少人数かつ「遊び」に重きを置いた英語アクティビティをたくさん用意しておりますので、だいたいのお子さまは数回のレッスンで「また来たい!」と言ってくれます。
Q 長期休暇中は午前から預けることは可能でしょうか?
はい、可能です。近隣小学校の長期休暇に合わせて季節講習を開講しております。
最低3日間から参加可能で、朝は8時台からお迎えに伺います。(お迎え不要の場合、スクールは9:15頃オープン)
毎日違うアクティビティを用意しておりますので、飽きずに通っていただけること間違いなし!
Q レッスン中の様子を見学することは可能でしょうか?
申し訳ございませんが、見学はご遠慮いただいております。保護者様が来校されると子どもの集中が途切れて、プログラムの進行に影響がでるためです。代わりに、お預かり中に撮影した写真や動画を、LINEで送らせて頂いております。そちらでレッスン中の様子をご覧ください。

学童名 | 英語学童 プリスクール フレックルズ |
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区生麦3丁目7-13 マキシムIK5 2階 |
電話番号 | 045-718-6701 |
学童名 | 英語学童 プリスクール フレックルズ |
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区生麦3丁目7-13 マキシムIK5 2階 |
電話番号 | 045-718-6701 |